外部講座レポート
6月20日(木)岐阜県瑞浪市の特別養護老人ホーム『千寿の里 西小田』にて
ラフィーラ考案者 大原寿美先生の体操指導が行われました。
認知症の方も半数以上参加され呼吸法からレッスンが始まりました。
吸う呼吸と共に背骨が伸びるという実感が得られ、
腕から脚へ体操ひとつひとつの効果を説明する大原先生の語りかけに
始めはボーッと眺めていた方々も次第に体操に集中していく様はとても自然で
まさに
目覚めるからだ

目覚めるこころ

を目の当たりにすることが出来ました
施設のスタッフの方からも、その有り様に驚きの声を頂きました
体操終了後、車イスで生活されているご婦人からは
『もっと早くこの体操と出逢いたかった』
との切実な感想も頂きました。
誰でも出来るラフィーラ体操ですが、
心身に与えるプラスの効果はとても大きく
不自由なく動ける『今』から毎日行うセルフケア習慣を
身につける大切さを改めて実感する機会となりました